合資会社 仙台平
展覧会、メディア掲載、イベントなどのお知らせをお届けいたします。
人間国宝対談 第4回 後編 P.218
【発行日】平成 28年 11月20日
【発 行】ハースト婦人画報社
美しいキモノ秋号に続く、人間国宝対談の後編です。 甲田綏郎の作業風景を見る小川規三郎先生のご様子や、師でもあるご自身方の亡き父親との思い出について語る場面など、感慨深い内容が掲載されています。
ハースト婦人画報社 美しいキモノ2016年冬号
人間国宝対談 第4回 前編P.194
【発行日】平成 28年 8月 20日 【発 行】ハースト婦人画報社
献上博多織の人間国宝 小川規三郎先生が、はるばる福岡から仙台の当社工房を訪れ、代表甲田綏郎との夢の対談が実現いたしました。秋号ではその前編が掲載されています。
【関連記事】
8/23付美しいキモノ秋号製作裏話3
美しいキモノ2016年秋号HP
男の着物最前線 高橋克典さんが知的に着こなす大人の装い P.177
「仙臺平」の御召袴を素敵に着こなされている高橋克典さんの記事が掲載されています。
関連記事
8/23付美しいキモノ秋号製作裏話4
「きものMy Style Vol.8」 P.149
【発行日】平成27年12月
「仙臺平」の袴を素敵にお召しになる和泉流狂言、野村万蔵家三代のお姿が掲載されました。
【発行日】 平成27年4月 【発 行】 JTBパブリシィング
るるぶ2016年度版に「身近にいつも置きたい仙台和雑貨」に、「仙臺平」の名刺入が紹介されました。
【発行日】平成27年3月 【発 行】三菱UFJモルガン・スタンレー証券 株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券様の会報誌に「みちのくの手づくり遺産〜川のほとりで受け継がれる、一子相伝の伝統的絹織物」という記事が掲載されました。
【発行日】平成27年3月
【発 行】実教出版
高等学校の教材、「ファッション造形」の後見返しに「仙臺平」の袴が掲載されました。
【発行日】平成27年3月 【発 行】河北新報社
「宮城が育んできた工芸」に「仙臺平」が紹介されました。
【発行日】平成27年3月1日 【発 行】仙台市
仙台市のホームページ「手とてとテ」が小冊子となり、「仙台が誇る、最高の装い 芸術の域まで高められた絹織物」として掲載されました。
仙台市「仙台・宮城のてしごとたち 手とてとテ」
【発行日】平成27年2月20日 【発 行】ハースト婦人画報社
P.218 「次世代へ続く日本の染めと織り」に掲載されました。
ハースト婦人画報社 美しいキモノ2015年春号
【発行日】平成27年2月 【発 行】宮城県
「現代に受け継がれる伊達文化をお持ち帰りー伊達なおみやげセレクション」に「仙臺平」の名刺入が掲載されました。
© 2005-2018 SENDAIHIRA & Co., Ltd All Rights Reserved 各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます